shoyukun’s diary

keep it playfulで日記を綴っていきます

ファンペルシー移籍先と移籍金を予想!年齢や怪我履歴の影響は?

 

http://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/139000/138472/news_138472_1.jpg

出典:web.gekisaka.jp

 

マンチェスター・ユナイテッドに所属するオランダ代表FWのロビン・ファン・ペルシー選手。

プレミアリーグで2度の得点王に輝き、チームのエースストライカーである同選手に今夏移籍かとの情報が浮上しました。

なぜそんな話が出てきたのでしょうか?

やはり理由は年齢か?それとも怪我履歴の多さか?

気になる移籍理由と移籍先や移籍金を予想してみましょう!

 

 スポンサードリンク

 

 

 マンチェスター・Uは、同クラブに所属するオランダ代表FWロビン・ファン・ペルシーを放出し、パリ・サンジェルマンに所属するウルグアイ代表FWエディンソン・カバーニを獲得する方針にあるという。7日付のイギリス紙『テレグラフ』が報じている。

 ファン・ペルシーは2012年の8月にマンチェスター・Uへ加入。初年度にプレミアリーグで26ゴールを挙げてチームの優勝に貢献し、自身も得点王に輝いた。

 しかし、2月21日に行われたリーグ戦第26節のスウォンジー戦で足首を負傷したことにより、ここ6週間は出場ができない状態にある。マンチェスター・Uを率いるルイ・ファン・ハール監督は、ファン・ペルシーを長い目で見ての戦力としては計算しておらず、今夏の放出に踏み切るという。

引用:

マンUがV・ペルシー放出でカバーニ獲得へ…推定移籍金は約72億円 | サッカーキング

 

移籍理由は年齢や怪我の影響か?

 

1983年8月6日オランダ生まれのファン・ペルシー選手ですが現在の年齢は31才です。今年の8月には32才になりますね。当たり前ですよね(笑)

 

FWというポジションを考えると31才という年齢はキャリアのピークを過ぎていると言えるかも知れません。

 

参考までにプレミアリーグ得点ランキング上位10位までの選手の年齢を調べてみました。(2015年4月19日現在)

 

 

1位 ハリー・ケイン(トッテナム)20得点   年齢21才

 

1位 セルヒオ・アグエロ(マンチェスター・C)20得点   年齢26才

 

3位 ジエゴ・コスタ(チェルシー)19得点   年齢26才 

 

4位 チャーリー・オースティン(QPR)17得点   年齢25才

 

5位 オリヴィエ・ジルー(アーセナル)14得点   年齢27才

 

5位 アレクシス・サンチェス(アーセナル)14得点   年齢26才

 

7位 エデン・アザール(チェルシー)13得点   年齢24才

 

8位 ウェイン・ルーニー(マンチェスター・U)12得点  年齢29才

 

8位 サイド・ベラヒン(WBA)12得点 年齢21才

 

10位 パピス・シッセ(ニューカッスル)11得点 年齢29才 

 

10位 ダビド・シルバ(マンチェスター・C)11得点 年齢29才

 

ファン・ペルシー選手は10得点で得点ランク12位につけています。

 

30代は誰もいません。

やはり30歳を超えると身体の反応とか落ちてくるのは間違いないですし、そのあたりのパフォーマンス低下は否めないですね。

 

実際私も、30歳を過ぎた頃から疲れやすくなり、20代の頃は少々徹夜しても平気だったのがガクッと落ちました。

ヘルニアを患ったのも30歳を超えてからですし、30歳というのは一つの限界値なのかも知れません。

 

 

怪我の履歴

 

そして、ファン・ペルシー選手はアーセナル時代から非常に怪我の多いプレーヤーとして知られています。マンチェスター・ユナイテッド移籍後怪我の履歴を調べてみました。

 

2015年2月 スウォンジー戦  足首負傷  長期離脱中

    1月 サウサンプトン戦 足首負傷  1試合離脱

2014年6月 ウェールズ戦   股関節負傷 途中交代のみ

    2月 オリンピアコス戦 ひざ負傷  4〜6週間離脱

2013年12月 シャフタール戦  太もも負傷 1ヶ月離脱

    

 

ここ3年でなんと5回も怪我してしまっています。

身体が硬くなり、怪我の確率も上がっているのかも知れません。

 

このように、ピークを過ぎてきていて怪我が多い選手はやはり戦力としては計算しにくいもの。

マンチェスター・ユナイテッドほどのビッグクラブでは生き残るのはやはり難しいことは容易に想像できますね。

 

 

ファン・ハール監督との関係は?

 

2014W杯ではオランダ代表を率いて大会3位に導き、「オランダ史上最高の監督」であることを改めて証明してみせたルイ・ファン・ハール監督。

自身がオランダ人のためか、オランダ国外のクラブでもオランダ人選手を積極的に重用する傾向があるようですね。

当然オランダ人のファン・ペルシー選手は圧倒的な実力もありますから、マンチェスター・ユナイテッドでも愛弟子のような関係にあるみたいですね。

とは言え、やはり勝負の世界。怪我が多く年齢的にもピークを過ぎ、結果が出せない状況だと愛弟子でも放出せざるを得ない。

指揮官として、第一線で結果を出し続けてきたファン・ハール監督がそう考えたとしても不思議ではないでしょうね。

 

 

 

移籍先はどこ?

 

もし本当に移籍することになるとしたら、どの国のリーグのどのチームになるのでしょうか?

30代のストライカーの過去の例を挙げて予想してみたいと思います。

 

ズラタン・イブラヒモビッチ 

2012.7 ACミランから仏リーグ、パリ・サンジェルマンへ 当時30歳

3年契約 移籍金2300万ユーロ

 

ダビド・ビジャ

2014.6 A・マドリードから米リーグ、ニューヨーク・シティへ 当時32歳

3年契約 移籍金不明

 

フェルナンド・トーレス

2014.8 チェルシーから伊リーグ、ACミランへ 当時30歳

2年契約 移籍金不明

 

3選手とも移籍先のリーグランキング、クラブランキングともに移籍前より低くなっていますね。

 

また、セリエAの複数のクラブがファン・ペルシー選手を欲しがっているようです。

30代で怪我しがちとは言え、経験豊富で切り札としても十分期待できますからね。

 

 マンチェスター・ユナイテッドに所属するオランダ代表FWロビン・ファン・ペルシーの移籍報道が過熱している。『デイリー・メール』は、V・ペルシーは週給25万ポンドの契約をあと14か月残しているが、約半分に当たる500万ポンド(約8億8000万円)を本人に支払うことで、売却話を進めたい考えなのだという。

 移籍先として浮上しているのは、イタリア・セリエAのチームだ。候補としては、ユベントスやラツィオ、そしてインテルが強い関心を示しているという。イタリア『カルチョメルカート』によると、インテルのロベルト・マンチーニ監督はマンチェスター・Cを率いていた時代にも獲得を試みており、今回はそのリベンジに強く燃えているようだとしている。

 引用:http://web.gekisaka.jp/news/detail/?160897-160897-fl

 

 

以上のことから、私は移籍するならセリエAのインテルかと予想します。

イタリアを代表するビッグクラブで名門といわれるインテルもここ数年は低迷していますが、理由の一つにFW不足があるかと思います。それに、若手FWの育成のためにもファン・ペルシー選手の存在が大きく役立つのではないでしょうか。

 

皆さんの考えを是非コメント頂ければと思います。

 

 

移籍金はいくら?

 

 マンチェスター・ユナイテッドに所属する31歳のファン・ペルシーは今季リーグ戦で10ゴールと一時の勢いが失われている。これにより、移籍金が2500万ユーロ(約33億円)まで下落しているとみられ、イタリアのユベントスとインテルが獲得を狙っているとみられている。

 ユベントスはペルシー以外にもパリ・サンジェルマンのウルグアイ代表FWエディンソン・カバーニを狙っているが、ユナイテッドもまたカバーニに関心を抱いている。

引用:http://www.footballchannel.jp/2015/04/08/post81572/

 

 

先に紹介したズラタン・イブラヒモビッチ選手の移籍金は2300万ユーロ。当時のレートで日本円に換算するとだいたい22億円ほどでした。

ネットによるとファン・ペルシー選手の移籍金は約33億円まで下落しているとのこと。

ですので、私はファン・ペルシー選手の移籍金は30億円程度だと考えます。 

 

 

まとめ

 

・マンチェスター・ユナイテッドのエースストライカーであるロビン・ファン・ペルシー選手に今夏移籍かとの情報。

 

・今年8月で32歳。キャリアのピークを過ぎているのでは。

 

・ここ3年で5度も怪我している。現在も足首負傷によりチームを離脱中。

 

・セリエAの複数クラブが獲得を検討。私の予想では移籍するならセリエAのインテルか。

 

・私の予想では移籍金は30億円程度か。

 

 

常に怪我を抱えながらも復帰するたび結果を残してきたファン・ペルシー選手。

 

今夏、移籍するのか残留か今はまだ分かりません。

 

どちらにしてもファン・ペルシー選手の今後の活躍に期待したいですね!